あぐーってどんな豚?  その1

あぐーとは沖縄にもともと存在していた琉球在来豚です。

もともと飼育が難しく、頭数も少なかった上、戦争により絶滅の危機に陥り、一時は30頭まで減少しました。

このままではいけないと有志の生産者たちがあぐーを外来種と交配、改良することであぐーの良さを残したまま生産しやすいように現在まで引き継がれてきたのが、いまでは多種の呼び名がある『あぐー』です。

 

その肉質の特徴は

・旨み成分のグルタミン酸が2.5倍

・コレステロール1/4

・脂質が多いがさっぱりしている

などが挙げられます。

 

続く